KAGRA データ解析スクール @ RESCEU 2013 プログラム
初日は、10:00頃開始、2日目は17:00頃終了します。 懇談会は9月27日19時頃から東京大学本郷キャンパス 理学部4号館3階1320号室でおこないます。 懇談会の参加費用(学生2000円、スタッフ・PDは3000円)は、受付時に申し受けます。

[注意:] 理学部4号館は平日は8:00-20:00以外の時間は電子施錠されます。 土曜日は8:00 - 18:00まで入館できます。 電子施錠されている時間帯に入館されたい場合は、 RESCEU関係者に連絡してください。

今回は連続重力波データ解析に焦点を当てて講義をおこないます。 講師・チューターはKAGRAデータ解析チームが務めます。

また今回はお二人の外部講師をお招きします。 1人は広島大学の小嶌康史さんで、中性子星の振動の理論、 観測、またLMXBなどについてお話していただきます。 もう1方はJet Propulsion LaboratoryのRutger van Haarsterenさんで、 Pulsar Timing および Pular Timing Arrayについてお話いただきます。